過去に使用していたマシンたち

2024/02更新


拡大
Raspberry Pi 4B
使い道が無くなったので処分
7500円


拡大
Acer Aspire XC-830
邪魔なので処分
3千円にしかならなかった。。。。


拡大
Jetson nano 4GB
出番がないので一旦処分
半導体不足の影響でほぼ購入時の価格で売れた


拡大

拡大

USB3,SATA3の無い世代、DDR2以前の世代は破棄
初代i7セット
ソケット370、478、775、ATOM、754マザーなど
AM1マザーは描画がおかしいので破棄


拡大
寄せ集め自作機
MSI H81M-p33 + Xeon E3 1220
Ryzenシステムと入れ替えで知人に無償譲渡


拡大
Lenovo G570
ジャンク品を激安で入手
最初からヒンジがパカパカ
内蔵無線が死に、続いて有線も死亡
分解して破棄


拡大
貰い物のFMV一体型
Pentium4時代
ガキが小さかった頃ボンバーマン専用機として活躍
ファンがうるさすぎ

分解して不燃物行き
拡大
拡大
初のITX機
socket370時代 VIAのC3だったような
小さいので破棄を逃れているが20年近く放置中
今でも普通に動くはずだが使いみちがない
とりあえずE350マザーを入れて動くようにしてある

2022年、マザー交換で20年ぶりに現役復帰

拡大
HP 2133
中古屋にて売却

拡大
SONY VAIO XR1S
Win2000マシン
邪魔なので破棄

拡大
SOTEC WL2130C
ヒンジ不良
破棄

 
実験マシンのMicroATXケース
電源故障で破棄


拡大 
一時期のWindowsマシン
microATXの割にベイが多かった


拡大 
100円のケースにゴミを突っ込んでたようだ



拡大 
一時期常用
MobileSempron〜Athlon 5050e
Vine〜Mint6〜Mint9で使ってたようだ

拡大 
過去最大の筐体
5インチベイ10段
邪魔なので破棄


拡大 

実験マシンのMicroATXケース
ボロくなったので破棄



拡大

実験マシンのATXケース
邪魔なので破棄

拡大
SOTEC e-note H370TDX4
14" XGA PentiumIII 700MHz
SDRAM 256MB
DVD内蔵

中古で購入
元々画面がおかしかったが、とうとう映らなくなった。
2009年5月、下半分にしてヤフオク行き。



akia Tornado 3130
12.1" SVGA
MobilePentiumII 366MHz
ALADDiN-Pro 2
Trident 9525DVD

2000年12月購入 アウトレット品
Linux(RedHat8)を入れ自宅サーバとして2007年4月まで稼働
満身創痍でボロボロだったので分解して破棄
 


中古で入手。会社で使ったりガキ用として使ったりしたが、Win98がせいぜいであったため売却


Gateway profile
一体型PC
K6-2 400MHz
2.5inchHDD
SO-DIMM
PCカード内蔵

中古で入手。会社で使ったりガキ用として使ったりしたが、Win98がせいぜいであったため売却


 

 

 

 

 

型番 富士通 FMV BIBLO NCIII
液晶 8.4" SVGA
CPU MMX133MHz
chipset 430TX?
VIDEO Neomagic
MEM SDRAM 160MB
HDD 2GB

中古で入手。非常にコンパクトだった。
出張に持って行ったり、カメラサーバにしたり音楽サーバにしたり。

が、非力であった為あまり出番は無く、しばらく放置後に売却


ATXケース

MicroATX化計画に伴い不要となった。安い割には使い勝手は良かった。
MSI K7T Turbo LImitedEditionやDuron700などの余剰品を詰め込んで
自作ベアボーンとして譲渡


ATXケース

MicroATX化計画に伴い不要となった。10ヶ月程度しか使わなかった。。。
ECS K7S6AやAthlon1GHz,SPECTRA3200などの余剰品を詰め込んで
自作ベアボーンとして譲渡


東芝リブレット M3

拡大

出張用に購入したが、使用頻度が低い為売却。
メモリが32MBしか無い(増設メモリが売ってない&高い)ので実質Win98しか動かなかった。
過去のレビューはこちら


自作機

マシンと言うかケース。ATXではあるがPentiumPro時代の代物。
カバーがコの字型なので使い勝手は最悪。
もうしばらく巨大なケースはパス。
中に入ってたMSI K7T turboは2年でコンデンサがパンク。


Apple PM7600/132

パイオニアのMac互換機が壊れたので2002年8月に5,000円で購入。

PCI付き、メモリ200MB、OS8.6。

あまりにも遅いのでHOLON Linuxを入れて見たが、やはり遅かった。

しばらく放置後不燃物行き。


自作機

元々はTV視聴用として製作。その後、嫁さんPCとして活用。
ノートパソコンに換えたため不要となり売却。

仕様的には充分で、まだまだ現役ではあるが、ただ単に保管場所が無かった(笑)

詳細はこ ちら


akia Microbook5650P

Linuxのサーバとして永らく使っていたが、拡張性の問題で売却
特にトラブルもなく、安定動作していた。
詳細はこちら


三菱apricotGX

Pentium133MHz,32MRAM,3GBHDD,SVGA-TFT,FDD。

ジャンク品。コタツトップやサーバなどに使用。
詳細はこちら


日立チャンドラ

小さいノートが欲しくて中古で購入。ほぼ同時期にFM-V BIBLO NCIIIも購入したため、ほとんど使わなかった。


Pioneer MPC-GX1

PowerPC601 66MHz。AV入出力有り。
しばらく放置していたら壊れていたので売却。所有期間が長かった割には10回位しか使わなかった。。。


EPSON PC586RA 

97年1月に中古品をGET。
97年5月に売却。

わずか4ヶ月の付き合いでした。合わなかったのね、わたしたち。

詳細はこちら


Apple Macintosh II vx

もともと68030-32MHz、4MRAM、HD無しでしたが040アクセラレータやフルカラービデオカード、 メモリ、HD等を追加増強を繰り返しましたが寄る年波には勝てず、この度現役を引退しました。
今は田舎の実家に送りつけてありますが消息は定かではありません。


EPSON PC486GR

AT互換機に鞍替えする前にメインマシンとして使っていた機種です。SoundBlaster,PoweWindow801G等を 追加し、クロックアップ+ODPで60MHzで使ってました。メインの環境をAT互換機に移行したため 普段電源を入れる事はありませんでした。


旧2号機

SUPERMICRO P55CMS + P5-75 のシステム一式を売却しました。どれもこれも一世代前のものばかりですが、 インターネット徘徊専用として活躍しているようです。

旧3号機

GIGA-BYTE GA586AP + P5-90 + PW868 のシステム一式を売却しました。その後更に中国製マザーと288モデムも売却。 お客さんはhyper-kさんです。

PC9821Be

激安品を譲受けたはいいが、486 + Win3.1じゃ遅いわ使い勝手は悪いわでロクに使いませんでした。
詳細はこちら

SHARP X68000 ACE



黒のACEです。メインマシンの座に長らく君臨し相当使い込みましたが、AT互換機に移ってしまった 為ダンボール箱の中で冬眠していました。いつか動かしてみようと思ってましたが、やっぱり邪魔なので 無料で譲渡しました。(1997-03)


Microstar MS4132G

初代メインマシンのMBです。純粋なVLB-MBです。30Pinと72PinのSIMMが使えます。チップセットはSIS。
バスクロックはジャンパで 50MHzまで上げる事が出来ます。これをAMD-DX2 80MHzで使ってました。ビデオは当時VLB最速の呼び声が高かった PowerWindow928II/VLBを使用していました。
その後AMD 5X86換装実験をしてみましたがHDDの遅さに耐えきれませんでした。

Compaq Prolinear 325zs

黒船来襲時代の遺物、Compaq 325zsのMBです。「怪しい部屋」初のAT互換機です。 この貧弱なマシンから数多くの基礎知識を学びました。また、それら全てが新鮮でエキサイティングでした。 急速にAT互換機の虜になり、結果はご覧の通りです。

ASUS P54TP4

2代目メインマシンのマザーです。95年5月当時TRITON(430FX)マザーと言えばこのASUS P54TP4でした。特にPB-SRAM版は圧倒的な性能を誇っていたため どこも品薄でした。人気の無い電子パーツ屋でやっとA-SRAM版を発見しなんとか手にいれる事が出 来ました。
このマザーの特徴はジャンパ設定で外部80MHzに出来る事でしょうか。しかし2.5倍速や3倍速 の設定はありません。末期には80MHz×2で駆動、3DBENCHは125で動かしてました。

ASUSのHomePage(台湾)

TMC PCI54IT

外部80MHz固定と言う爆速トリトン(430FX)マザーです。そのかわり安定しませんでした(笑)

ASTER P55IT

トリトンマザーです。組み上げて電源入れた途端レギュレータから煙を吐いて昇天しました。ショートしてたみたいです。速そうだったのに・・・

SHUTTLE HOT557

シャトルの430VXマザーです。75MHz対応。MMX対応。安定してて良いマザーでした。

AIR 486PI

昔使っていたVLB+PCI構成のイカモノMBです。3DBench 50以上を見た事がありません。
チップセットはintel Aries?

LuckyStar 6I-1

約半年ペンプロと共にメインマシンの座に君臨していたマザーです。チップセットは440FX。 S3系のビデオカードと相性が悪いのが玉にキズ。それ以外は特にトラブルも無く順調に動いてました。



戻る